2010年03月31日
クロメ入りたこ焼き 高城 テイクアウト
桜が満開です~
でも外でゆっくり過ごすには肌寒いぃ~
気の合う仲間や 彼や彼女とドライブしながら
桜めぐりも楽しいでしょうねー
高城にあるクロメ入りたこ焼きを買ってみましたー♪
クロメは、今が旬(もうすぐ終わるかな)ですが
クロメといえば、、

酢醤油や、 醤油系で、食べていました
クロメいりたこ焼きは年中あるそうです、、
どんなのやろうな~???食べてみよう

たこ焼きの中に入ってるんじゃなくて
ソースにクロメが混ざっていました。
クロメの粘り入り、
醤油だけじゃなくて、ソースもアリです!
なかなかおいしかったです

ドライブのおともにぜひ!
でも外でゆっくり過ごすには肌寒いぃ~
気の合う仲間や 彼や彼女とドライブしながら
桜めぐりも楽しいでしょうねー

高城にあるクロメ入りたこ焼きを買ってみましたー♪
クロメは、今が旬(もうすぐ終わるかな)ですが
クロメといえば、、
酢醤油や、 醤油系で、食べていました
クロメいりたこ焼きは年中あるそうです、、
どんなのやろうな~???食べてみよう

たこ焼きの中に入ってるんじゃなくて
ソースにクロメが混ざっていました。
クロメの粘り入り、
醤油だけじゃなくて、ソースもアリです!
なかなかおいしかったです

ドライブのおともにぜひ!
別府公園の梅 境川沿い ドラッグストア
クラブSPOT TOPSビッツホール ライブ バリアフリー
車椅子でライブ 音楽館 島村楽器 大分市 バンド
雪だ雪だ~雪だるま~
焼肉やさん亜李蘭 お得セットネットクーポン 車椅子席
秋イベント=別大@大分キャンパス 大分文化会館 音楽バンド
クラブSPOT TOPSビッツホール ライブ バリアフリー
車椅子でライブ 音楽館 島村楽器 大分市 バンド
雪だ雪だ~雪だるま~
焼肉やさん亜李蘭 お得セットネットクーポン 車椅子席
秋イベント=別大@大分キャンパス 大分文化会館 音楽バンド
Posted by ぴか at 11:02│Comments(4)
│出かける
コメントありがとう
突然お邪魔してすみませんm(_ _)m
クロメタコ焼き
あのタコ焼き美味しいですよね
私は、旧佐賀関道の駅で食べたんですが、同じお店ですよね
たぶん…
PS、パソコンが使えないの状態なので、しばらく見れませんでしたが、いつも楽しく見せてもらってました。しばらくは携帯からですが、また覗かせてもらいます
結構、行動範囲が同じ気がして…
クロメタコ焼き


私は、旧佐賀関道の駅で食べたんですが、同じお店ですよね

たぶん…
PS、パソコンが使えないの状態なので、しばらく見れませんでしたが、いつも楽しく見せてもらってました。しばらくは携帯からですが、また覗かせてもらいます

結構、行動範囲が同じ気がして…

Posted by 勇征会 江藤 at 2010年04月02日 01:11
★勇征会江藤さんへ★コメントありがとうございますー。はじめて食べたんです~♪クロメソースもイケますよね、きっと同じたこやきですよ(ノ*゜▽゜*)タコもちゃんと大きかったですよねー( ・∇・)ブログ拝見させていただきましたー。
あちこちおでかけ♪今年はスノボに行かんかったんですよー。車いすが
不便でしたー車椅子も楽しめると行く回数も増えそうでしたが、、笑
近所のキャンプ場もお得な場所がありますよねー(^▽^) ♪
うちの子も からて・・違うとこですが、習ってますぅ~♪よろしくぅ
あちこちおでかけ♪今年はスノボに行かんかったんですよー。車いすが
不便でしたー車椅子も楽しめると行く回数も増えそうでしたが、、笑
近所のキャンプ場もお得な場所がありますよねー(^▽^) ♪
うちの子も からて・・違うとこですが、習ってますぅ~♪よろしくぅ
Posted by ぴか at 2010年04月02日 09:14
ピカさん、早速のお返事&コメントありがとうございます。
息子さん空手されてるんですね
どこかの大会で会えるかな
スノボーもされてるなんて、さすがアウトドア一家ですね
私はスキーですが、一度スノボーしたら空手より痛かったです
PS、実はパソコンもブログも全く素人なんです
ブログ内のマナー等も良く判って無いと思いますので、万が一失礼があった時は、ご指摘下さいm(_ _)m
息子さん空手されてるんですね


スノボーもされてるなんて、さすがアウトドア一家ですね


PS、実はパソコンもブログも全く素人なんです

Posted by 勇征会 江藤 at 2010年04月02日 09:50
★江藤さん~おはよーございます。さっそくお返事ありがとうございます、
息子&次女、長いこと習ってるんですが試合は中一が最後だったです。。あとは、精神的な面や、続けられると得るものも多くありますので、やめることなく永続的に続けられるといいな~と思っています♪主人もはじめのころ一緒にやっていましたが仕事の関係でなかなか続けられないですね~(送迎がやっと) 江藤さんは指導されているので素晴らしいですね、ブログを拝見してもユーモアもたっぷり&みなさんから頼られる信頼厚い方だと思いました♪♪
息子&次女、長いこと習ってるんですが試合は中一が最後だったです。。あとは、精神的な面や、続けられると得るものも多くありますので、やめることなく永続的に続けられるといいな~と思っています♪主人もはじめのころ一緒にやっていましたが仕事の関係でなかなか続けられないですね~(送迎がやっと) 江藤さんは指導されているので素晴らしいですね、ブログを拝見してもユーモアもたっぷり&みなさんから頼られる信頼厚い方だと思いました♪♪
Posted by ぴか at 2010年04月02日 10:47